2020年06月27日
夏至!!季節の美味しい野菜☆彡
長泉町の隠れ家的ヒーリングエステサロンドルネです☽
季節の美味しい食材を見つけて食べることは楽しいことですね
今が旬の食材

きゅうり、オクラ、枝豆、大葉、パプリカ、すいか、ズッキーニ、
アジ、たこなど。
タコのから揚げ、オクラのお浸し、あじの塩焼きなど
シンプルに調理がきることも夏の食材の良いところかなぁ~
そういえば、私事ですが…大葉、きゅうりはほとんど毎日食べています。
大葉は薬味として、きゅうりはぬか漬けで食べることが
多いです
最近はサクランボもよく見かけます

お肌には、ビタミンACE(ビタミンエース)が良いと言われています
すいか、きゅうり、枝豆もビタミンCが豊富です
お肌も化粧品だけではなく、内側からの栄養も大切です
最近は、マスクで皮膚炎を起こしてしまうケースも
多いようです。
乾燥したお肌は、トラブルが起こりやすいとか……
お肌の保湿は大切です。
潤いのあるお肌でお過ごしくださいませ☆彡
季節の美味しい食材を見つけて食べることは楽しいことですね

今が旬の食材


きゅうり、オクラ、枝豆、大葉、パプリカ、すいか、ズッキーニ、
アジ、たこなど。
タコのから揚げ、オクラのお浸し、あじの塩焼きなど
シンプルに調理がきることも夏の食材の良いところかなぁ~
そういえば、私事ですが…大葉、きゅうりはほとんど毎日食べています。
大葉は薬味として、きゅうりはぬか漬けで食べることが
多いです

最近はサクランボもよく見かけます


お肌には、ビタミンACE(ビタミンエース)が良いと言われています

すいか、きゅうり、枝豆もビタミンCが豊富です

お肌も化粧品だけではなく、内側からの栄養も大切です

最近は、マスクで皮膚炎を起こしてしまうケースも
多いようです。
乾燥したお肌は、トラブルが起こりやすいとか……
お肌の保湿は大切です。
潤いのあるお肌でお過ごしくださいませ☆彡
Posted by エステティシャン ミッチー at 16:13│Comments(0)
│季節の食材